はてな読書会
ブログ上で読書サークルをしています。詳しくはこちら。
// かなり久々の更新なのですが、今日はお知らせです。 「はてな読書会」の活動を休止します 4月に、ブロ友のマキロさん・はむ子さんをお誘いし、はてな読書会というブログ上の読書サークルを始めました。 毎月課題図書を決め、感想をブログに書こうという…
こんにちは。 毎度大変遅くなっておりますが、 はてな読書会8月のテーマ「良い写真ってなんですか」に集まった記事のご紹介です。 課題記事はこちらでした。 今回集まった記事 マキロさん 「カメラに興味のない…」って書かれてますが、良い写真を撮りたい・…
はてな読書会という、ブログ上の読書サークルをしています。 8月のテーマは、「良い写真ってなんですか」。 課題記事はこちらです。 8月のテーマといいつつ既に9月に入ってしまっていますが、「良い写真ってなんですか」、私なりに考えてみました。 ▼既に…
気づけば8月も終わろうとしているところですが、 はてな読書会、7月のまとめです。 // 7月のテーマ:アドラー心理学×子育て 今回の課題図書はこちらでした。 叱らない子育て: アドラーが教える親子の関係が子どもを勇気づける!だからやる気が育つ! posted…
// 我が家は今長女ぽよ(3歳1ヶ月)・次女ぴよさん(0歳11ヶ月)の二人の娘の育児中です。 ぽよは、赤ちゃんや言葉がそれほど話せなかったころとは違い、それはそれは達者におしゃべりするようになりました。 言葉でコミュニケーションがとれるようになっ…
// 今日は、2つお知らせがあります。 ひとつははてな読書会の8月のテーマ、 もうひとつは育児ブロガーコラボ企画「育児とわたしを考える。」についてです! 8月のはてな読書会は、夏休み特別企画! これまでメンバーが課題図書を挙げて、その本を読んだ感…
// 「はてな読書会」というブログ上の読書サークルをしています。 先日、第3回の期間を終えました! 簡単にまとめます。 今回の課題図書はこちらでした。 察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方 posted with ヨメレバ 五百田達成 ディ…
お題「はてな読書会」 はてな読書会第3回、課題図書は『察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方』です。 第1回が自分を見つめ、第2回が子どもを見つめ、第3回が夫婦。 出産後夫婦のギスギスが増えた我が家としては、これはちゃんと…
お題「はてな読書会」 「はてな読書会」というブログ上の読書サークル活動をしています。 // 第4回(7月)課題図書のお知らせ。今回は『叱らない子育て』 第4回の課題図書は、こちらを選ばせていただこうと思います。『叱らない子育て」です。 叱らない子…
お題「はてな読書会」 すみませんっ!!すっかり遅くなってしまいました、 はてな読書会第2回、無事活動期間を終えましたので簡単にまとめです。 しかし! 今回は、参加してくださった方が多く、しかもみなさん濃い内容!! 私がしゃしゃり出る幕はないな、…
お題「はてな読書会」 今回はサクッとお知らせのみの記事です! はてな読書会とは。 はてな読書会第3回課題図書のお知らせ。 今回は、はむ子さんセレクトのこちらの本を取り上げたいと思います! 察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し…
お題「はてな読書会」 はてな読書会 第2回。 今回は、マキロさんセレクトのこちらの本です。 0歳から6歳までは 生まれながらの「気質タイプ別育て方」でラクになる! posted with ヨメレバ 竹内エリカ KADOKAWA 2018-03-24 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天k…
お題「はてな読書会」 // 以前より告知していました読書サークル、だいたい5月6日までとしていた第1回目の期間が終わりましたので、簡単にではありますが活動報告としていただいた記事やコメントのまとめをしたいと思います。 と、その前に。 サークル名を…
お題「はてな読書会」 読書サークル第1回目!『静かな力』 以前告知した「ブログで読書サークル」、第一回目が始動しています。 www.hjerteligvelkommen.com 一回目の課題図書はこちら。 静かな力 posted with ヨメレバ スーザン・ケイン/グレゴリー・モー…
お題「はてな読書会」 // 突然ですがお知らせです。 タイトルの通りですが、ブログ上で読書サークルを始めてみることにしました! 概要 「課題図書を決めて、メンバーはそれを決められた期間内に読み、その感想をブログに書く」 という企画です。 つまり、通…