暮らし-インテリア
これまで何度も書いてきていますが、わたしはめちゃくちゃめんどくさがり。毎日必ず使うものを扉や引き出しの中に片付けるということがどうしても面倒に感じます。 なおかつ、見えないと即存在を忘れ去ってしまう性質なので、我が家にはオープン収納・ワンア…
// 引っ越しに伴い、何かとモノを買っている我が家。 先日の楽天セールでは、千葉に住んでいた7年間ずっと使い続けた電気ケトルをとうとう買い替えました。 以前使っていたのは、ラッセルホブスのカフェケトル・1リットル。 今回は、…今回も、ラッセルホブ…
先日、こんなアプリがあるのを知りました。 flowr.is 2週間に1回お花が届く、定期便サービス。 1輪プランならお花代は無料で送料のみとのこと。 何それ良さそう!と、 引っ越し直後で家を素敵にしたい欲マンマンの私は一瞬で飛びついてしまいました。 す…
いよいよ引っ越しを来週末に控え、荷造りも大詰めです。 今日はベランダに山盛りになっていた不燃ごみを一掃できてすっきり。本気でごみ屋敷レベルになっててやばかった… 不要な家具を夫とえっさほいさと運びながら、高校時代の楽器運びを思い出して懐かしく…
// 前回「サンタシステム導入しない予定」なんていう記事を書いたところですが、 プレゼントは用意して、朝起きてきたぽよを驚かすべくリビングにセッティングしておくつもりでいます。 欧米風?にクリスマスツリーの下にたくさんのプレゼントを置いておく、…
生後11ヶ月の娘・ぽよを子育て中の我が家。 これまで、 夫婦がダブルベッド、 娘・ぽよ(生後11ヶ月)がミニサイズのベビーベッドで 3人同じ部屋で寝ていました。 しかしとうとうぽよ、1歳を前に、ゴロゴロ転がって柵にぶつかりまくるようになったためベビ…