今日は、2つお知らせがあります。
ひとつははてな読書会の8月のテーマ、
もうひとつは育児ブロガーコラボ企画「育児とわたしを考える。」についてです!
8月のはてな読書会は、夏休み特別企画!
これまでメンバーが課題図書を挙げて、その本を読んだ感想をブログに書くという形で進めてきたはてな読書会。
ですが、8月は趣向を変えて、ブログ記事を取り上げます!
今回マキロさんが選んだのは、こちらの記事。
安達祐実の私生活を記録 夫で写真家・桑島智輝氏に聞く「良い写真ってなんですか」
女優・安達祐実さんの夫である、写真家の桑島智輝さんへのインタビュー記事です。
マキロさんからこの記事を提案されたとき、おおっ!となりました。
というのも、この中で話題に上っている“安達祐実 official gallery”、好きなんです。
特に安達祐実さんのファンってわけではないのですが、写真がすごく素敵で。
私は写真を撮ったり見たりするのが好きですが、じゃあ「いい写真」ってなんだろう?私が撮りたいのはどんな写真だろう?って、考えることは度々あるもののなかなかこれって答えが出なくて。
この機会にまたじっくり考えてみようかなぁと思っています。
「特に写真は趣味じゃないし」
「ちゃんとしたカメラ持ってないし」
って方も多いかもしれません。
でもスマホなりコンデジなり、何かしら写真を撮ったり誰かとシェアしたりというのは、今や日常的な行為だと思うんです。特に子育て中の人にとっては。
普段何気なく撮っている「写真」というものに、一度向き合ってみるのもおもしろいかもしれません。
もしよかったら、一緒に写真のこと考えてみませんか?
期間:ゆるーく8月いっぱい(フライング・出遅れ大歓迎)
参加方法:こちらから記事を書いていただく(記事編集ページが開きます)、またはこの記事を言及してください。
最後に、読書会メンバーのマキロさん・はむ子さんの写真に関するおすすめ記事をいくつか載せておきますね。
良ければこちらも読んで、写真というものに想いを巡らせてみてください(*´ω`*)
もうひとつお知らせ。育児ブロガー コラボ企画が始まります!
本日、梅つま子 (id:umet)さんが告知をしてくださったのですが、
明日から育児ブロガー コラボ企画「育児とわたしを考える。」が始まります!
詳しくは梅つま子さんのブログにて。
ご縁があって、梅つま子さん、マキロさんという育児ブロガーのお二人と一緒に企画をさせていただくことになりました。
それぞれのブログの記事をひとつピックアップし、その記事について他のふたりからコメントをもらうという企画です。
考えることや語ることが好きな3人が、お互いのブログを通し「育児とわたし」にまつわるいろいろについて考えを巡らせています。
第1回目は、僭越ながら私のブログを取り上げていただく回です。
(取り上げるのはこちらの記事:
保育園に入れたほうが子どものため?「大丈夫、私の子育て間違ってない」と思えている今日この頃。 - つづるgraph)
明日から順次公開予定ですので、よろしければご覧になってみてください(^^)
公開日程
あえか(当ブログ) 7月24日(火)
梅つま子(明日も暮らす。) 7月25日(水)
マキロ (はやぶさCOFFEE)7月26日(木)
夏休みの息抜きとして、どうぞお楽しみに!
マキロさんからも告知がありました!こちらもぜひ。