今年の夏は比較的たくさんフィルム写真を撮りました。
せっかくなので少しまとめて載せてみます。
東京さんぽ
(Nikon F3 + Ai AF Nikkor 50mm/F1.4, Lomography 100)
東大にお散歩に行きました。
建物が素敵すぎてパシャパシャ。
快晴。木陰で作られるギザギザラインが印象的
快晴すぎてものすごいコントラスト。
透ける葉っぱと影がきれい。単焦点なので寄れずにこんな写真に
上野公園へ移動。もう夕方なので通り抜けて駅へ向かう予定が、ぽよボートに釘付け。
というわけで初めてのボート。夫とぽよが青いのに乗ってます
私はその間スナップを撮りつつ。
紫陽花てんこもりでとてもきれいでした。何の変哲もない写真しか撮れなくて悔しい…
やっぱり紫陽花はかわいい。
七夕
(Nikon F3 + Ai AF Nikkor 50mm/F1.4, Fujicolor SUPERIA Venus 800)
願い事、何度聞いても「ほしのおもちゃがほしい」「ハートのおもちゃがほしい」…なんのことかよくわからん(きっと本人もよくわかってない)
七夕当日は親族の結婚式でした。短冊を付けた風船を飛ばすシーン、ぽよはいくつもフライングして飛ばしてしまう。
飛ばしながら「これってごみになるの?」「そうじゃない?」という会話をする義母&夫。こんな日はそこスルーしましょう
水族館
(写ルンです)
葛西臨海公園に行きました。
水に大興奮
わくわく
ガラスドームいいですよね
(ここからNikon F3+Ai AF Nikkor 50mm/F1.4, フィルムは忘れた)
紙を丸めて望遠鏡にしていた
またもや水に駆け寄る
ペンギンさんたちが涼しげでした
帰省
(写ルンです)
義実家へ。北陸新幹線!
くつろぐ。夫に「写真家が撮ったみたい」と言われた写真。ぽよのモデル力?
(唐突にぽよの似顔絵スタンプで失礼します)
バウンサーに乗って喜ぶ人。床の実家感!
ガラス戸で遊ぶ姉妹
ぴよさんのために出してくれた手押し車、ぽよが占領
義実家の近所の神社。遊びまくる
その他日常あれこれ
ぴよさん、気づいたらしっかりつかまり立ちするように
ぽよ撮影。写ルンですって便利
近所。この写真の色味とても好き。写ルンですいいわぁ
夏の空。暑そう…
近くの住宅街はほぼ全ての家に百日紅がありました。かわいい。
暑すぎたので家遊びも充実。絵の具に大ハマリ。
ハサミやのりにも大ハマリ
ボンドにも。近所の夏祭りで工務店がやってた家デコレーション
ぴよさんの誕生日にはケーキをデコる。ぽよもぴよさんも果物食べないので、コーンフレークメイン。。
誕生日プレゼントのカバさんをなぜかおしりふきでふきふきするぴよさん
スーパーへ向かう道。お花を見かけると「きれーい」と近づき、「カシャして!」と要請される
秋もたくさんフィルムで残したいです!
なんだかんだ便利でした、写ルンです。
このケース買っちゃったのです。
ネックストラップ付きで持ち歩きやすいので撮る頻度アップでした!